
▼クリックすると拡大画像が表示されます▼
サンプル画像と実際の仕上がりの色合いは多少異なります。
喪中はがきについて
- 喪中はがきのマナーの心得は、送られる相手を気遣う気持ちが大切です。
- 喪中ハガキは、先方が年賀状の準備にとりかかる前に出さなくてはいけませんので、11月中旬から遅くても12月初旬には届くようにします。
- 受け取る相手に分かりやすいように、誰が亡くなったかと続柄は必ず書くようにします。
- 喪中であることをお知らせするのは気が引けるという場合や、ビジネス関係者では喪中はがきではなく普通に年賀状を送るという場合もあります。
使用はがきについて
料額印面(切手部分)に「胡蝶蘭」が
デザインされた通常はがきを使用します。

通常はがきは 1枚 63 円 です。
刷色について
「墨インクタイプ」 または 「うす墨タイプ」
からお選び頂けます。
墨インク イメージ

うす墨 イメージ

※モニタ上で見る色と実際の印刷仕上がりの色は
多少異なります。予めご了承くださいませ。